靴によって大きさって違いますよね?
◆サイズ選びにお悩みの方◆
当店調べではありますがサイズ目安表をご用意しました。
ご購入の際のご参考にご利用下さい。 |
基準値は?(当店参考値です)
・アディダス スタンスミス 普通/やや幅狭
・コンバース ジャックパーセル 普通/やや幅狭
・バンズ 全般 普通/普通
・パトリック スタジアム 普通/やや幅狭
・グラビス ターマック 普通/普通
・レッドウィング(Dワイズ) やや大きい/普通
|
※上記値は当店スタッフが着用した感じでの値です。サイズ選びの際の目安としてあくまでもご参考までにご活用ください。 |
[ ブランド ] ディーシーシューズ DC SHOES
[ ジャンル ]
スニーカー
[ 素 材 ]
アッパー:ファブリック/スムース
ブランドの歴史を感じさせる一足
1994年の誕生以来、『DC』は瞬く間にスケートシューズのリーディングブランドへと成長しアクションスポーツブランドとして知れ渡りました。ブランドが掲げた「スケートボードシューズはスケートボーダーのニーズをもとにデザインすべき」という考え方は、当時ほとんど存在しなかった画期的なものであり、以来革新的なプロダクトを次々に世に送り出してきました。スケートボーダー達の絶えず変化するアイデアを受け入れ、違った視点から新しいことに挑戦し続ける姿勢は世界中のアスリートに支持されてアクションスポーツのトップ・ブランドとして成長を遂げ、スケートボード業界を牽引してきました。ブランド創設から20年が経ち、新たな20年に向かって “DEFYCONVENTION”(常識を打ち破れ)の名のもとスケートボード、スノーボード、モトクロスのフィールドを中心に最高のアスリート達とシーンをリードし続けています。
『LYNX』は厚みのあるシュータンスニーカーが必需だった1998年にストリートを支配した、DCの歴史とカルチャーに深い繋がりのある逸品です。当時を彷彿とさせる新作『LYNX ZERO』は、まさにDCという雰囲気を醸し出しています。シュータンや履き口に厚みがあるため履き心地も快適。ブラウンをメインとしたシンプルなカラーリングでコーディネートの幅が広がります。サイドのやや立体感のあるロゴマークもポイント。
靴/シューズ/footwear/スケボー/スケシュー/ストリート/メンズ